INFORMATION
2024.04.10
- 重要
OD教室端末電源投入時の留意事項について
2023年10月以降、OD教室端末において端末パーツ交換に伴う仕様変更により、
OD教室端末の電源投入時に電源ボタンを押し続けた場合(1秒程度以上)
下記の事象が発生するようになっております。
利用者の皆様におかれましては、
端末の電源投入時には電源ボタンを(1秒程度以上)押し続けないよう、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
事象詳細:
端末電源投入時に電源ボタンを長めに押してしまった場合(一秒程度以上)、
BIOS設定への案内画面に遷移し(図1)、通常通りには起動しません。
図1の画面で[F2]または[ESCキー]を押下した場合、図2に遷移します。
(それ以外のボタンは通常通windows起動に進みます。)
図2において、複数回誤ったパスワードを入力した場合、ビープ音が鳴動し、図3に遷移します。
図3まで遷移した場合、キーボード、マウス操作を受け付けなくなります。対策:
電源投入時には電源ボタンを長押ししない。
図1の画面に遷移した場合は[F2]と[ESCキー]以外のキーを押す。(通常通りWindows立ち上げ画面に遷移します。)
図2と図3画面では電源ボタン長押し(5秒程度)で電源強制OFFの後、再度端末の立ち上げから実施する。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


